2018年11月23日
raiderの悲しいところ
raider届いた時、チャージングハンドルを引いて衝撃を受けたんですよね。
開かないんですよあのパカパカが。
https://t.co/UYoud5NyoV?ssr=true
raider 2.0はカシャーンってなってたんでraider だって出来ると思ってたんですが…。
さすが最下級グレード。
サバゲーで勝つには不要な気もする機能ですが、ホップ調整とかやりにくいのでなんとかします。

ここ、ロック機構はついてるんですが、ロックの形状が削られてるんだか折られてるんだかで殺されています…。

バラします。

殺された部品を見ながら、適当な樹脂の破片からロックがかけられそうな形状を妄想しながら彫刻刀で削り出します。

何やってるんだかわからなくなってきましたが2時間かけてなんとか形にしましたよ。
赤丸のゴミのようなものがロックです…。
https://t.co/Ex7FvxA0Ko?ssr=true
んー、流石に今回のカスタム(カスタム?)は若干虚しさを感じます。本当はチャージングハンドルになんとか連動できないかと思ったんだけど何も思いつかず。
こんな事よりまだ残ってる臨時収入で買ったやつを色々試さないと〜。
開かないんですよあのパカパカが。
https://t.co/UYoud5NyoV?ssr=true
raider 2.0はカシャーンってなってたんでraider だって出来ると思ってたんですが…。
さすが最下級グレード。
サバゲーで勝つには不要な気もする機能ですが、ホップ調整とかやりにくいのでなんとかします。

ここ、ロック機構はついてるんですが、ロックの形状が削られてるんだか折られてるんだかで殺されています…。

バラします。

殺された部品を見ながら、適当な樹脂の破片からロックがかけられそうな形状を妄想しながら彫刻刀で削り出します。

何やってるんだかわからなくなってきましたが2時間かけてなんとか形にしましたよ。
赤丸のゴミのようなものがロックです…。
https://t.co/Ex7FvxA0Ko?ssr=true
んー、流石に今回のカスタム(カスタム?)は若干虚しさを感じます。本当はチャージングハンドルになんとか連動できないかと思ったんだけど何も思いつかず。
こんな事よりまだ残ってる臨時収入で買ったやつを色々試さないと〜。
Posted by G G at 01:08│Comments(2)
│カシャーン
この記事へのコメント
チューンやカスタムは自己マンです(●´ω`●)
気持ちを高める為だから、実射性能に関係ない所も自分好みにしていってこその趣味と考えて楽しみましょう(♯´∀`♯)
気持ちを高める為だから、実射性能に関係ない所も自分好みにしていってこその趣味と考えて楽しみましょう(♯´∀`♯)
Posted by すろ at 2018年11月23日 05:11
そうですね、愛着は湧きますからねー。なんとかチャージングハンドルと連動させる方法を検討中です!!
Posted by G G
at 2018年11月23日 08:52
