2018年12月23日
CA870 チャージャー!
1ヶ月ほど前、何かの拍子に目にしたチャージャーの記事。エアコキでショットガンだけどM4チックなストックとグリップでしかも、なんか競技用の銃のホップシステムで命中精度が良く、スナイパーライフルで使えるという訳のわからなさに惚れました。
しかも、定価13000円くらいだし、中古ならスゲー安いんじゃね?とか期待しながら探すも謎の15000円とか…。
皆さんご存知だと思いますが、この銃、スポット生産とかいうやつで、たまに作って売るスタイルで、在庫が切れるとプレミアが付くんですね。
まあ、メーカーのホームページから見たらなんか2ヶ月間隔くらいで生産してるので、冬のボーナスで買ってやろうとホームページを継続監視。
読み通り!年末に再販通知!
ただ、なるべく安く手に入れたいのでそこからの中古やら新古品の値崩れを狙ったら、なんとかネット最安値以下の新古品を入手!!
やっと手に入れましたよー!

はい来ましたー。このレトロな箱。ニューホップアップのシール。
メーカーのホームページに偽物の注意喚起があったのでJASGのシールやら刻印やら色々確認しましたが、とりあえず本物っぽいです。

見た目、変態でいい感じです。なんだろ、2.1㎏なので重くは無いですがいい感じの重量感ですかね。

とりあえず付属のローダーで弾込め。
USPもそうですが、この手のマガジンは弾込め面倒ですね。追加でローダーも買おうかなー。一応サバゲーでも使ってみたい(使いこなせるかは別ですが…)ので、スペアのマガジンも欲しいところです。
では、付属していた50発程度のBB弾で弾速測定!

あら?なんか評判より遅くね?
いやー、ちゃんと店で新品買うべきだったか…。
と若干の鬱で晩飯。
食後にもう一回測定してみると

おい、付属のBB弾0.25gだったんかい!
0.2g弾で、測るとネット情報通りの初速で一安心。
そういえばUSPも付属のBB弾は0.25gでしたね。
でもマルゼンのはさー、BB弾の袋になんも書いてねーし。
とりあえず簡単ですが報告でした。
年末になんとかサバゲ行こうと思います。
CM16レイダーをどのカスタムで行くかは検討中ですが、バッテリーが一本しかないのと、万が一故障もあり得ると思いますので、そのバックアップ用というのも購入理由の1つ。
寒いとニッケル水素も調子悪いみたいなのでチャージャーも活用しようかと思いますが、初心者には厳しんですかね…。
まあ、頑張ります!
しかも、定価13000円くらいだし、中古ならスゲー安いんじゃね?とか期待しながら探すも謎の15000円とか…。
皆さんご存知だと思いますが、この銃、スポット生産とかいうやつで、たまに作って売るスタイルで、在庫が切れるとプレミアが付くんですね。
まあ、メーカーのホームページから見たらなんか2ヶ月間隔くらいで生産してるので、冬のボーナスで買ってやろうとホームページを継続監視。
読み通り!年末に再販通知!
ただ、なるべく安く手に入れたいのでそこからの中古やら新古品の値崩れを狙ったら、なんとかネット最安値以下の新古品を入手!!
やっと手に入れましたよー!

はい来ましたー。このレトロな箱。ニューホップアップのシール。
メーカーのホームページに偽物の注意喚起があったのでJASGのシールやら刻印やら色々確認しましたが、とりあえず本物っぽいです。

見た目、変態でいい感じです。なんだろ、2.1㎏なので重くは無いですがいい感じの重量感ですかね。

とりあえず付属のローダーで弾込め。
USPもそうですが、この手のマガジンは弾込め面倒ですね。追加でローダーも買おうかなー。一応サバゲーでも使ってみたい(使いこなせるかは別ですが…)ので、スペアのマガジンも欲しいところです。
では、付属していた50発程度のBB弾で弾速測定!

あら?なんか評判より遅くね?
いやー、ちゃんと店で新品買うべきだったか…。
と若干の鬱で晩飯。
食後にもう一回測定してみると

おい、付属のBB弾0.25gだったんかい!
0.2g弾で、測るとネット情報通りの初速で一安心。
そういえばUSPも付属のBB弾は0.25gでしたね。
でもマルゼンのはさー、BB弾の袋になんも書いてねーし。
とりあえず簡単ですが報告でした。
年末になんとかサバゲ行こうと思います。
CM16レイダーをどのカスタムで行くかは検討中ですが、バッテリーが一本しかないのと、万が一故障もあり得ると思いますので、そのバックアップ用というのも購入理由の1つ。
寒いとニッケル水素も調子悪いみたいなのでチャージャーも活用しようかと思いますが、初心者には厳しんですかね…。
まあ、頑張ります!
Posted by G G at 23:10│Comments(2)
この記事へのコメント
リポ導入は考えたりしてます?(●´ω`●)
調べたら怖い話も聞きますが、ズボラな僕でも楽チン管理だったのでオススメしてみたり(♯´∀`♯)
ハイサイ面白いですよ!(♯´∀`♯)←ハイサイ馬鹿
CA870、せめて取り外しできるアイアンサイトなんかがあれば、狙う基準というのかな?出来たんですよね(●´ω`●)
調べたら怖い話も聞きますが、ズボラな僕でも楽チン管理だったのでオススメしてみたり(♯´∀`♯)
ハイサイ面白いですよ!(♯´∀`♯)←ハイサイ馬鹿
CA870、せめて取り外しできるアイアンサイトなんかがあれば、狙う基準というのかな?出来たんですよね(●´ω`●)
Posted by すろ
at 2018年12月24日 19:07

とりあえずリポ怖そうなのでニッケル水素にしたクチです〜!
年末サバゲー行って動作があまりにもだったら検討ですかねー。
チャージャーは一応短いレールがついてるので、とりあえずドットサイトつけてみます。本当はスコープつけたいんですけどね。
年末サバゲー行って動作があまりにもだったら検討ですかねー。
チャージャーは一応短いレールがついてるので、とりあえずドットサイトつけてみます。本当はスコープつけたいんですけどね。
Posted by G G
at 2018年12月24日 19:15
