2019年03月03日
SⅡS ソーコム マガジンウォーマー搭載! その2

色々削ってはいるんですが、マルイのマガジンがキツキツ。


なんか、マルイマガジンは奥まで刺さりきらず。SⅡS もギリギリ。
グリップ下部をある程度削ってますが、よく考えたら上下方向って今まで入ってたんだから関係ないよね…。と言うことは、今回出したヒーターでつっかえてるんですよね。

やっぱ、この端子の青い部分にマガジンが当たってるっぽいですね。
マルイのマガジンは特に強く当たってます。
絶縁用に塗ってる接着剤もそのせいで剥がれてます。

もう、今更ヒーターの位置も変えられないので、強引ですがマガジンを逃がします。
赤いところを思い切り落としましたよ。
もう、ヤスリもめんどくさいので金鋸で。
ほぼ、弾をこめる部分の脇だから強度的には大丈夫との自己判断。若干ガス室の脇削れてるが…。


ここも、若干強度低下の懸念があるけど配線踏んでる感じなのでカッターで削ります。

なんか、色々やったんで、断線とかして無いかなとヒーター再確認し、問題なし。

紙ヤスリで適当に

削った部分は適当に綺麗にしました。

トリガーブロックも無理なく組み込めました。
SⅡS マガジンは自重で落下。マルイマガジンは自重で落下までは行かないけど、スルッと抜けます。
双方、ロックしても上下ガタあるので、ヒーター端子部の圧迫もないでしょう。




とりあえず、9V で12分温めた結果です。
ざっくりですが効果はありますね。グリップ前部がまあまあ熱を持ちます。
室温は大体15〜6度でしたが、12分以降は初速も上がらなかったので、この辺で飽和してますかね。
取り出してみるとガス注入後のヒンヤリ状態に比べたらほっぺに当てて冷たくは無いけどあったかくも無いくらいにまでは温まります。温度測れなくて申し訳ない。
9V 電池ですが、20分辺りで元気がなくなりますね。コンビニで適当に買った500円の電池ですが、この値段だとさすがにコスパイマイチなので、100円ショップのやつでも試してみますかね。
とりあえず満足!と思いきや、なぜかマルイマガジンが給弾不良多発しだしまして。
色々と削ったのでなんかおかしくなったかも。SⅡS マガジンはすこぶる快調なのでマルイマガジンの加工が悪さしてそうなので調査します。
あとねー、ソーコムにマガジン買い足そうとしたらこれからは追加で加工が必要なのが鬱。
今回のカスタム。大門団長やその他の方々のブログを色々参考にさせて頂きました。
情報を色々と上げてくれている方って素晴らしいですよね。おかげで色々な銃いじりを楽しむことが出来ます。私のブログへの書き込みも大変参考になります。
皆さん本当にありがとう!
最近は、嫌いな半田付けが楽しくなってきましたw
Posted by G G at 14:28│Comments(0)