2019年03月03日
SⅡS ソーコム給弾不良原因調査
ヒーターをグリップに組み込んだらマルイマガジンだと給弾不良多発してしまう件。
先日の分解で固定ガスガンの仕組みを勉強したのでなんとなく想定出来たんですが。
多分、ヒーター組み込んだ事で結果的にマガジン位置が後退、マガジン先端の弾の位置も下がったから給弾のための引っ掛けが弾の後ろまで行かなくなったんじゃないかと。
なんとか現場を抑えるために試行錯誤。
バレる組み品だけ外してトリガーを引いてみました。
https://t.co/dg9BlULTqU?ssr=true
予想通りでした。SⅡS はそれでも問題なく撃てていますが、マルイは予想通り次弾を引っ掛けられずに空振り。


上がSⅡSマガジン、下がマルイマガジン。横からだと違いがイマイチ分からず。


上がSⅡSマガジン、下がマルイマガジン。
弾の待機位置がマルイの方が0.5mmほど後ろ。
これだけの差で給弾不良ですか。シビアですね。

ソーコムの構造上、これで引っ掛けが0.5mm下がるんですが、この状態だと問題なく撃てますが、
(パカッと開くところにマイナスドライバ先端を差し込んでます)

この状態に戻すと途端に給弾不良多発です。
あー良かった。これならなんとか直せそうです!
先日の分解で固定ガスガンの仕組みを勉強したのでなんとなく想定出来たんですが。
多分、ヒーター組み込んだ事で結果的にマガジン位置が後退、マガジン先端の弾の位置も下がったから給弾のための引っ掛けが弾の後ろまで行かなくなったんじゃないかと。
なんとか現場を抑えるために試行錯誤。
バレる組み品だけ外してトリガーを引いてみました。
https://t.co/dg9BlULTqU?ssr=true
予想通りでした。SⅡS はそれでも問題なく撃てていますが、マルイは予想通り次弾を引っ掛けられずに空振り。


上がSⅡSマガジン、下がマルイマガジン。横からだと違いがイマイチ分からず。


上がSⅡSマガジン、下がマルイマガジン。
弾の待機位置がマルイの方が0.5mmほど後ろ。
これだけの差で給弾不良ですか。シビアですね。

ソーコムの構造上、これで引っ掛けが0.5mm下がるんですが、この状態だと問題なく撃てますが、
(パカッと開くところにマイナスドライバ先端を差し込んでます)

この状態に戻すと途端に給弾不良多発です。
あー良かった。これならなんとか直せそうです!
Posted by G G at 18:10│Comments(0)