2019年05月03日
サバゲー 5回目

ちょっと関西に行く用事があったので、荷物に最低限の装備を忍ばせて行ってきました。


この2丁とゴーグルとグローブ。その他小物だと普通のリュックに入りますね。でパーカーとジーパンで参加です。
出先からバスと電車での移動なので荷物をなるべく少なくしましたよ。
行ってきたのはCQB GHOST 福崎店。
ほんとは森系に行きたかったのですが、電車バスで行けなかったり、天気が悪かったりで、やむなく屋内CQBという選択。
だったんですが、行ってみたらCQBも十分楽しめました!結局2回行ってしまいましたよ。
1日目。
とりあえずソーコムカービンで。
気温は15度くらいでしょうか。20メートルのレンジで試射したところ、ヒーター無しでもまっすぐ届くので電池は入れずに10戦ほど。
まず、というかやっぱり交戦距離が近いですね。
見つけたら一撃で仕留めないといくらソーコムでも位置バレしやすいですね。あと、両目で両側で狙えないと森よりさらに厳しい。
ヒットの半分は一方的な狙撃。半分はダブルヒットですね。撃ち合いは全て撃ち負ける感じ。
ソーコムカービン
9回ヒット!11回やられ。
まずまずですかね。でもこの時点では難しい感が、強くまだまだ楽しめてなかったかな〜。
ここで、思ったんですよね。この距離でスコープいらねと。スコープ外そうかと思ったんですが、

自作カービンキットを外してもホップ調整のビスが邪魔でサイトが使えなかったので

ついにコイツの出番!!
サバゲ初投入です。
まず驚いたこと、0.25g弾で20mならほんと真っ直ぐ真っ直ぐ飛ぶこと。
次に驚いこと、オープンサイトが意外と狙いやすいこと。そして、効き目じゃない右目でもまあまあで狙えること。スコープだとこれができないんですけどね。
で20mなら難なく狙撃出来るんですね。
マジかー2000円。
あとねー、ハンドガン、銃による動きの規制がほぼ無いというかなんというか、かなり不利な体制からの狙撃が可能ですね。片手をついて、バリケのほぼ地面のキワから薄く顔を出しての狙撃が結構ヒット取れた。
多分見た目が超ダサいとは思うけど銃に顔を近づけちゃえばまあまあしっかり狙えるし。
エアコキusp
8ヒット!12回やられ。
いやー、マジでエアコキハンドガンでもサバゲ余裕で出来ますね。森でも普通に使えんじゃねーのかな。マルイスゲー。

コソコソ動いてるので見た目がダサいですね〜。
仕切りのスタッフさんが良い人、さらに楽しい人で良かったわ〜。一人でよく切り盛りしてますね。
廃工場利用したとても雰囲気のある楽しいフィールドでした。サバゲ5回目ニワカでも慣れてきた午後からは余裕で楽しめました。
CQBも楽しめる事が分かったので、今後は雨でもサバゲ予定を組める事がわかったのがデカイ!
GHOST福崎ありがとう!
結果、二日後にもう一度行きます。
Posted by G G at 15:46│Comments(0)