2018年11月03日
ハリガネとねじっチャイナ
来た!ハリガネ!
一応最後の買い物。
色々買ったけどとりあえず次のサバゲーに向けて欲しかった物は揃った。
なんか色々買ったけどなんとか5万で収まった〜。
銃を中古で済ませたおかげで色々買えました。

なんか、すげー小さいパッケージ。なんとなく手のひらくらいかなーと思ってたからちょっとびっくり。
メールでダーティーワークスさんに色々問い合わせたらレスポンス良く色々教えてもらいました。
直接ダーティーワークスさんから買ったらステッカー付き!!
良いねー、銃のどっかに貼るかね。

なんかね、海外製ガンのモータはなんたらかんたらで樹脂のねじが必要だそうで、ねじっチャイナというねじも購入。
ねじ以外の所にハンダ付けでも良い気がするけど、大人しく言うこと聞いとこう。電気はよく分からんのよね…。

このビスを樹脂ねじに変えて端子を間に入れます。

樹脂スペーサーはこっち側

プラスとマイナスを間違え無いように。

こんな感じかねー。
なんか線ガミしそうだから気をつけて組み立て。
なんかこれ付けたら逆起電流?が何たらかんたらでスイッチの寿命が飛躍的に伸びるらしいのでとりあえず次のサバゲーでどつにかはならないよね。
一応最後の買い物。
色々買ったけどとりあえず次のサバゲーに向けて欲しかった物は揃った。
なんか色々買ったけどなんとか5万で収まった〜。
銃を中古で済ませたおかげで色々買えました。

なんか、すげー小さいパッケージ。なんとなく手のひらくらいかなーと思ってたからちょっとびっくり。
メールでダーティーワークスさんに色々問い合わせたらレスポンス良く色々教えてもらいました。
直接ダーティーワークスさんから買ったらステッカー付き!!
良いねー、銃のどっかに貼るかね。

なんかね、海外製ガンのモータはなんたらかんたらで樹脂のねじが必要だそうで、ねじっチャイナというねじも購入。
ねじ以外の所にハンダ付けでも良い気がするけど、大人しく言うこと聞いとこう。電気はよく分からんのよね…。

このビスを樹脂ねじに変えて端子を間に入れます。

樹脂スペーサーはこっち側

プラスとマイナスを間違え無いように。

こんな感じかねー。
なんか線ガミしそうだから気をつけて組み立て。
なんかこれ付けたら逆起電流?が何たらかんたらでスイッチの寿命が飛躍的に伸びるらしいのでとりあえず次のサバゲーでどつにかはならないよね。
Posted by G G at 14:12│Comments(0)
│モーター選定