2018年11月03日
アイアンサイト

中古で買ったアイアンサイト。多分G&Gファイヤーホーク のやつ。
リアのサイトに左右の調整はあるんだけど上下が無いんだよね〜。
でフロントはなんかボタンとかあるし絶対なんらかのギミック的なものがあんだろーって感じ。
でも、ネットで色々探してもそれらしい情報が無いんですよね。探し方が悪いんだとは思いますが。
で、違うサイトだけど、サイトレンチが付属みたいなのがあったので、これだー!って事で空想で自作。


ちょうどいい大きさのパイプ的なのが見つからず、でかいとそもそもハマらないので小さめのものを強引に加工。

完成!!!

しょっぼいレンチですがサイトが回せて、高さが調整出来るようになりました。

ちょっと合わせが微妙ですが、分解も出来るようになったしOK!
正直、アイアンサイトって、初サバゲーではほとんど使わなかったんですが、2回ほど落ち着いて敵を狙える状況では使ったのでやっぱちゃんと調整出来るようにしたかったんですよねー。
ドットサイトも買ってあるんですが、炎天下で見えないとか、壊れたとかで使えなくなった時のために必須と思ってます。
見た目もカッコよくなるしね。
初サバゲーは、開幕ダッシュで接敵したらフルオートで弾道見ながらの狙いを微調整!!みたいな雑なプレイだったので、すっとサイトが覗けるようになりたい。
大門団長が自然に銃さばきが出来るように、家の中で常に銃を携帯してるみたいな話が面白かった。
で、たまにテレビのタレントにスッと照準を合わせる!!って言うのがやりたいんだが流石に家族の前では出来ないですね…。
Posted by G G at 20:41│Comments(0)
│アイアンサイト