2018年10月27日

カスタム案② その2

カスタム案② その2

まず、赤丸部分がハマりきらないのと、オレンジの邪魔な部材をカット。



カスタム案② その2

きったねーけど簡易ショートバレル完成!


カスタム案② その2

この穴がずれてるから広げるのと、反対側には穴がないので追加。



カスタム案② その2

この貧弱な工具たちでなんとかなるかね…



カスタム案② その2

まあ、穴の拡大はヤスリのカッターでなんとか、



カスタム案② その2

問題は裏面の新規の座グリと穴あけ…
しばらく悩んだけど名案、


カスタム案② その2

娘の彫刻刀!!


カスタム案② その2

カッターでは厳しい彫り込みも余裕ですね。
続いて貧弱ドライバせっとで穴あけ。


カスタム案② その2

しょぼいドライバーセットですが、キリも入ってて、キリの後も細めのドライバから順番にグリグリ。徐々に広げていけば結構綺麗に穴が空きます。



カスタム案② その2

出来たー!ハンドガードの色が違うのを塗装でごまかそうかと思ってたけど、このままでも意外とかっこいいかも。



カスタム案② その2

切断面、切りっぱなし部分が見えちゃうからどうするかなー。

いやー、でも思ったよりいい感じ!
これで弾がまともに打てるならこっちが良いかなー。

なんか、しょぼい内容ですいません。

なんせ、お金かけられないんですよね。
嫁に悪いかなーと。
そもそも銃買うのも反対されるかと思ったが快く受け入れてもらったので、なるべくお金をかけずにサバゲーをして行こうと頑張っています。











同じカテゴリー(カスタム案②)の記事画像
カスタム案② その3
カスタム案② その1
同じカテゴリー(カスタム案②)の記事
 カスタム案② その3 (2018-10-27 13:59)
 カスタム案② その1 (2018-10-26 23:51)

この記事へのコメント
初めまして。
私も40過ぎてからサバゲーに目覚めた1人でございます。
カスタムはしたい。けどお金はあまりかけたくない。

激しく同意いたします!!

一丁の銃をとことん、コツコツカスタムするのも実に楽しいですよ。

お金をかけなくても自分のアイデア、惜しみない労力で非常に個性的で愛着のある銃に仕上がると思います。

他のブロガーさんに比べたら私なんて数えるくらいしか銃は所有しておりませんが、数少ない銃を手を替え品を替え弄くり回し楽しんでいます。

また中古品で掘り出し物を見つけた時の喜びは、骨董品収集家の気持ちがなんとなく分かる気もします(笑)

ブログを書くのも労力が必要だと思いますが、完成まで陰ながら応援させていただきます。
Posted by mizzmizz at 2018年10月27日 12:32
おー!初コメント!
ありがとうございます!

今出先なのであとでゆっくりそちらに伺いますね〜。
Posted by G GG G at 2018年10月27日 19:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。