2018年12月09日

スプリング選定 その5

スプリング選定 その5

さて、買ってはいたけど未使用のSHSのM90ばね。
M90とは名ばかりでライラクスやエアソフト97のM90とは比較にならない鬼バネ!

スプリング選定 その5

組み込みました。この純正バネとの長さの差!
長いわ強いわ、マジで入れるの難しいです。SHSのばねって、これ以上のラインナップいっぱいあるんだけど、このタイプならメカボに組み込むのもう限界な気がします。


スプリング選定 その5

純正スプリング、EGバレル185mm、旧チャンバー。での数値。


スプリング選定 その5

バネ変更後。
おー、スゲー。
つーか、SHSのM90ばね、90って数字のイメージで買っちゃって泣く人多いのでは?
ちょっと初速あげてみよー、の範囲をはるかに超えています。



スプリング選定 その5

さてと、ではちょっと気密漏れ?問題のある新チャンバーと141mmバレルに変えてみますよ。


スプリング選定 その5

おー、まあまあですかねー。ここまで初速あげたらショートバージョンでも30mある程度まっすぐ届かねーかなー。



スプリング選定 その5

但し、やっぱこのチャンバーだと、たまにこんな初速出て不安定。これは前から原因不明で調査できてないので、また、考えます。これが解決したら、初速もちょっとは上がるのかも。



スプリング選定 その5

敵を倒しやすそうな弾道なのは233mmなんですが、取り回し優先したいのもあり、SHSのばねでのバレル141mmの弾道を見たい。

中途半端ではある185mmバレルですが、タイトバレルで弾道がどうなるかも気になります。

年末年始、なんとか一日確保してサバゲー行きたいんですが、どのセッティングが良いかを決めるためにもう一回シューティングレンジ行きたいですねー。なんかチャンス無いかな。





同じカテゴリー(R8-L メカボ)の記事画像
中古メカボックス購入 その4
中古メカボックス購入 その3
中古メカボックス購入 その2
中古メカボックス購入 その1
同じカテゴリー(R8-L メカボ)の記事
 中古メカボックス購入 その4 (2018-12-09 10:37)
 中古メカボックス購入 その3 (2018-12-07 21:55)
 中古メカボックス購入 その2 (2018-12-06 08:06)
 中古メカボックス購入 その1 (2018-12-05 09:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。